ソラマメ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ

2011年01月26日

カフェ営業中 - *CBL*

=INFINITY= Blogへのご来訪、ありがとうございます。
今回の記事は
TOYOSU SIM 内、
「*Cafe Blue Light*」 (←TPはこちらからどうぞ)
さんからの新着記事です。

-----------------------------------------------------------------------------

*CBL*

こんばんは、皆様。
*Cafe Blue Light*の本日の営業を開始いたします。

私、今までSLでは再現軽の建物作ったこと無くて、殆どを脳内イメージだけで作ってきました。
でも、当初から再現したいものがあって、それは始皇帝の地下宮殿です。
まあ、再現すると言っても、現在でも文献や断片的情報しかなく、どうしてもイメージが重要になりそうです。
しかし、この地下宮殿自体は現存しており、世界で最も大きな地下宮殿であることが最新の技術から判明しています。
なぜ、それらを見ることができないのかというと、現代の技術でも地下を掘り起こした際に、酸素などの流入によって瞬時に劣化が進む恐れがあるからです。
実際に日本の古墳などでも、無理に進めたために失敗した例がありまして、技術的にまだまだ難しいようです。
始皇帝の地下宮殿は70万人の囚人を使って、38年間かけて作られたものだそうです。
空には宝石が散りばめられて星を再現し、海や川は水銀で再現されていて、この世にあるものを全て再現したと言われています。
兵馬俑の精緻な多くの像を見てもわかりますが、当時としてはかなりの技術力があったことがわかるので、その地下に再現された世界に期待してしまいます。
既に作られてから2200年あまり地下に埋まっている宮殿ですが、地下に大きな宮殿があると考えただけでもわくわくしてしまいます。
いつかは3DCGでこういうのを作ってみたいと考えています。

*CBL*

さて、今晩も当店に是非おいでください^^

*CBL* Owner: BlueLight Ghost

-----------------------------------------------------------------------------

-店名: *Cafe Blue Light*(カフェ・ブルー・ライト)
-営業時間: 21:00 ~ 25:00 (JST)
-休業日: 不定(基本的にはほぼ毎日営業)
-場所: TOYOSU/115/101/22(TOYOSU SIM)
-SNS: NaviSL
-提携: Feather
   Niji*Iruka
-オーナー: BlueLight Ghost

----------------------------------------------------------------------------
/toyosu/115/101/22/

地図はこちら


同じカテゴリー(Cafe Blue Light)の記事画像
カフェ営業中 - *CBL*
カフェ営業中 - *CBL*
カフェ営業中 - *CBL*
カフェ営業中 - *CBL*
カフェ営業中 - *CBL*
カフェ営業中 - *CBL*
同じカテゴリー(Cafe Blue Light)の記事
 カフェ営業中 - *CBL* (2011-03-10 21:00)
 カフェ営業中 - *CBL* (2011-03-09 21:00)
 カフェ営業中 - *CBL* (2011-03-08 21:00)
 カフェ営業中 - *CBL* (2011-03-07 21:00)
 カフェ営業中 - *CBL* (2011-03-06 21:00)
 カフェ営業中 - *CBL* (2011-03-05 21:00)

Posted by =INFINITY= GM at 21:00│Comments(0)Cafe Blue Light
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。